もっちりとした食感で味染みが抜群!「南関あげ」は、熊本県南関町に昔から伝わる伝統食品で、油揚げの一種です!
もっちりとした食感で、出汁を吸いやすく味染みが良いのが特徴。味噌汁にそのまま使えるサイズでカットする手間を省きました。煮物などいろいろな料理にご利用いただけます。保存に便利なチャック式です。
《南関(なんかん)あげとは…》
豆腐の水分を抜き、それを揚げて長期保存を可能にしたもので、古くから熊本の南関地方で食されてきたものです。南関あげをお味噌汁用に使いやすい大きさにつくった物を、その食感から「もっちりあげ」というネーミングにしました。
《もっちりあげのおいしい食べ方》
・お味噌汁
具材を煮込みお味噌汁を入れる直前に「もっちりあげ」を加えさらに2分間程煮込みます。お味噌汁を入れたら出来上がり。ふわふわもちもちの食感をお楽しみいただけます。
・カレーライス
お肉の代わりに「もっちりあげ」をいれるだけ!野菜の旨みをたっぷり吸ったもっちりあげが、まろやかなコクを加え旨みが口に広がります。お肉を入れなくても驚くほど食べごたえあるおすすめのレシピです。
・その他
煮物、うどん、そのままサラダのトッピングとしていろんな料理に幅広くご利用いただけます。


商品名 | もっちりあげ60g |
内容量 | 60g |
大豆産地 | カナダ |
製造場所 | 熊本県 |
賞味期限 | 120日 |
保存方法 | 常温保存 |
原材料名 | 大豆(遺伝子組み換えでない)、植物油/凝固剤(塩化マグネシウム)、膨張剤 |
エネルギー | 451kcal |
たんぱく質 | 13.0g |
脂質 | 44.0g |
炭水化物 | 0.7g |
食塩相当量 | 0.003g |

もっちりあげ60g
販売価格385円税込
数量
ご一緒にいかがですか?